診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
▲:14:00~17:45
(休診日:日曜・祝日・木曜、8/13~8/15、12/29~1/3)
※祝日がある週の木曜は診療しております。
※自費診療になります。
ホワイトニングとは、以下の要因で起こる歯の黄ばみを白くする方法です。
歯の表面に専用のホワイトニング剤を塗布し、薬剤で色素を分解して歯の色を白くする施術で、歯を削る必要はありません。
歯科医院で行うホワイトニングは、医療機関専用の薬剤を使用します。市販の薬剤を使うセルフホワイトニングとは異なり、ご自分の歯の本来の色よりも白い歯を目指せるのが特徴です。
大きく分けて、歯医者で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。審美(美しさを求めること)を目的とするホワイトニングは、自費診療ですのでご注意ください。
当院は全国各地に展開するデンタルエステサロン、「ホワイトエッセンス」の加盟医院です。白く美しい歯を手に入れ、すてきな笑顔で毎日を過ごしていただきたい。その思いから、白さを実感しやすいホワイトニングをご提供しています。
白さへの自信には理由があります。当院では、豊富な実績を持つホワイトエッセンスが8年かけて開発したホワイトニング剤と照射器を使用しているため、施術直後に効果を実感しやすいのです。
これがホワイトエッセンス加盟店である当院の大きなメリットだと言えます。歯を白くしたいけれど「どこでホワイトニングを受けたらいいのかわからない」「本当に白くなるのか不安」という方は、ぜひ一度ご来院ください。
当院では、個室の診療室でホワイトニングの施術を行います。
部屋の中にはほのかにアロマの香りが漂い、癒し療法効果のある「体感音響システム」も採用。良い香りの中で、ゆったりとした音楽を楽しみながら施術を受けていただけます。
さらに医療機器メーカーと共同開発した「ヘブンリーチェア」を導入。まるでホテルのベッドのような寝心地の施術台です。2022年8月には2台目の診療台を導入し、より多くの患者さまに対応できるようになりました。
プライバシーに配慮した空間で、リラックスしながらホワイトニングを受けられます。デリケートなご相談も、どうぞ気兼ねなくお聞かせください。
一口に「ホワイトニング」と言っても、実はさまざまな方法があるのをご存じでしょうか。私どもは患者さまのご希望やお口の状態に合わせてご提案できるよう、ホワイトニングのメニューを豊富にご用意しています。
歯科医院で行うホワイトニングを「オフィスホワイトニング」と呼びます。これは歯の表面に薬剤を塗り、光を照射して歯を白くする方法です。数回の通院で効果を実感しやすいため、短い期間で歯を白くしたい方におすすめです。
歯の表面(外側)から白くする方法であり、透明度の強いエナメル質を白くすることで、内部の黄ばみを見えにくくする効果があります。
ご自宅でできる「ホームホワイトニング」もご提供しています。
まずは歯科医院で歯型をとり、専用のマウスピースを作製。その後、ご自宅でマウスピースに薬剤を流し込み、1日2時間ほど装着いただきます。
マウスピースは、型どりから1週間程でお渡ししています。オフィスホワイトニングに比べて白くなるのに時間がかかりますが、歯の色が元の状態に戻る「後戻り」が少なく、治療費もリーズナブルなのが特徴です。
薬剤を追加で購入すれば、ご自分で再度ホワイトニングを行うことが可能です。お値段は1本1,980円(1,800円 税別)。当院では4種類の濃度のジェルをご用意し、患者さまの歯質や目標の白さに合わせてお選びしています。
ご自宅で行うホームホワイトニングと、歯科医院で行うオフィスホワイトニングを組み合わせた「デュアルホワイトニング」もご提供しています。短い期間で歯を白くでき、色の後戻りが少ないなど、より効果的な施術が可能です。
どの方法を選択するかは、丁寧にカウンセリングした上で決定。それぞれのメリット・デメリットをご説明し、患者さまのライフスタイルやどのくらい白くしたいかなどのご希望に合わせてご提案します。歯の色でお悩みの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
当院では、どうしたらよりご満足いただける白さになるか、どうすればホワイトニング後も白い歯を長くキープできるかを考え、サポートやご提案に力を入れて取り組んでいます。
歯石や着色汚れがついている歯は、ホワイトニングを行っても効果が出づらいものです。事前に歯石をとって歯の表面を磨き上げると薬剤の効果が出やすいため、施術前のクリーニングをおすすめしています。
さらに施術の前後には、歯の白さを測る機械「WEシェード」で色をチェック。術前・術後の色味の変化を確認することで、治療の効果をより実感しやすくなります。どのくらい白くなったか、客観的にご判断いただけるのもメリットです。
また、ホワイトニングを行うと知覚過敏が起こり、痛みやしみが出るケースがあります。その場合は、しみ止めのお薬を塗布。痛みはそのままにしないので、安心して施術を受けていただけると思います。
こうして私どもは、ホワイトニングの施術だけで終わりにせず、アフターケアまでしっかり行うことを大切にしています。より長く白さをキープできるよう、メインテナンス時にはクリーニングを徹底的に実施。数々のケア・サポートを受けられるのも、当院のホワイトニングの特徴です。
当院は開院して12年(※)、「笑顔あふれるクリニック」を理念に診療を行ってまいりました。しかし残念ながら「歯医者は困ったときに仕方なく嫌々行くところ」というイメージがまだまだ強いのが現状です。
「どうにかしてもっと積極的に、上手に歯科医院をご利用いただく方法はないものか?」と悩んでいたときに出会ったのが、「笑顔創造産業」をヴィジョンにするホワイトエッセンスでした。
「快適にきれいに、健康になれる場所を提供できれば、もっとご自分の口に興味を持っていただける!」と確信。それが、ホワイトエッセンスに加盟した動機です。
皆さまも大切なお気に入りのバッグや靴はきちんと手入れをし、いつもきれいにしているのではないでしょうか。しっかり手入れを怠らなければ、バッグも靴も長く使えます。歯も同様に、大切にお手入れをすれば長く使っていけるのです。
ただし、バッグや靴は使わずに保管しておけば汚れませんが、歯は365日、毎日必ず使うもの。絶対に汚れてしまうので、毎日のお手入れが欠かせません。
とは言え、実際には「完璧」なお手入れは難しく、徐々にトラブルが大きくなってはじめて「自覚症状」が発生し、歯科医院を受診することになるのです。
自覚症状が起きる前に発見して対応できれば、歯の喪失や減少を防ぐことが可能です。定期的なクリーニングとチェックを行う習慣があれば、トラブルも早期に発見できると思います。
私どもの歯科医院は、「仕方なく嫌々行く」ところから、「きれいで健康になるために、積極的に行きたい」場所へと、これからも変化してまいります。お気に入りの物を大切にするように、ご自身の歯もぜひ大切にしてあげてください。
※2025年現在
歯科医院内で行うホワイトニングです。歯の表面に薬剤を塗り、光を照射して歯を白くします。
ホワイトエッセンスコース エクスプレス | 118,800円 |
---|---|
オフィスホワイトニングプロ | 19,900円 |
オフィスホワイトニングプロプラス | 25,400円 |
オフィスホワイトニング 2回チケット | 35,800円 |
治療の期間・回数:●~●週間、●~●か月、●~●回
リスクや副作用:歯に白斑(白いまだら模様)が出る可能性があります。痛みや知覚過敏が起きる可能性があります(数日で改善することがほとんどです)。歯茎が一部白くなる可能性があります(数日で改善することがほとんどです)。
その他
ホワイトエッセンスコースエクスプレス:平均7〜9段階の白さアップを目指します。
※3回塗布&3回照射を2回行います。有効期限は1か月です。
とにかく速攻で白くしたい方は全てプロにお任せください。イベントなどでお急ぎの方、自宅でのケアが難しい方におすすめです。
オフィスホワイトニングプロ:平均4〜6段階の白さアップを目指します。
一度のホワイトニングですぐに効果を実感したい方、今までのホワイトニングの結果に満足できなかった方におすすめです。
オフィスホワイトニングプロプラス:平均4〜6段階の白さアップを目指します。
ジェルの本数制限がないオフィスホワイトニングです。追加でしみ止め、研磨がセットになっています。
ご自宅で行っていただくホワイトニングです。専用のマウスピースを歯科医院で作り、自宅にてマウスピースに薬剤を流し込んで数時間装着します。白くなるまでに時間を要しますが、元の歯の色に戻ってしまう「後戻り」が少ないメリットがあります。
ホームホワイトニング スターターキット (ジェル1週間分付き) | 19,900円 |
---|
治療の期間・回数:●~●週間、●~●か月、●~●回
リスクや副作用:歯に白斑(白いまだら模様)が出る可能性があります。痛みや知覚過敏が起きる可能性があります(数日で改善することがほとんどです)。歯茎が一部白くなる可能性があります(数日で改善することがほとんどです)。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを同時に行う方法です。より効果的に歯を白くできます。
ホワイトエッセンスコース | 118,800円 |
---|---|
ホワイトエッセンスコース ライト | 79,000円 |
治療の期間・回数:●~●週間、●~●か月、●~●回
リスクや副作用:歯に白斑(白いまだら模様)が出る可能性があります。痛みや知覚過敏が起きる可能性があります(数日で改善することがほとんどです)。歯茎が一部白くなる可能性があります(数日で改善することがほとんどです)。
その他
ホワイトエッセンスコース:オフィスホワイトニング・プロプラス3回+ホームホワイトニング2か月分+オーラルスパクリーニング2回+シミどめ、茶渋とり、ホームケア用品
中途解約、返金保証の対象です。有効期限は6か月です。
ホワイトエッセンスコースライト:オフィスホワイトニング・プロプラス2回+ホームホワイトニング1か月分+オーラルスパクリーニング1回+シミどめ、茶渋とり
中途解約制度の対象です。有効期限は6か月です。
返金保証制度とは、初回のホワイトニング後に白さの変化を実感できない場合、翌日までのお申し出に対して全額を返金する制度です。
ホワイトエッセンス初来院で、過去に他の歯科医院での施術を含むホワイトニングのご経験がない方を保証の対象としています。
中途解約制度とは、コースメニューを途中で解約された場合、残金を返金する制度です。急な引っ越しなどで継続が困難な場合もご安心いただけると思います。
対象の方:コースメニュー(有効期限内)をご契約中の方
申請方法:当院にお問合せください。
対象メニュー:ホワイトニングエスコートコース他
※金額は税込み表記です。
ホワイトエッセンスのホワイトニングは日本人の歯質に合わせた処方ですが、痛みが出るかどうかは個人差があります。気になる場合は、問診の際にお申し出ください。お口の中をチェックした上で、しみやすい歯であると判断した場合は、しみ止めのお薬などもご用意しています。
治療中の歯がホワイトニングの施術範囲にある場合は、その歯に施術できない場合があります。まずはご相談ください。
1回の施術後、完全に元の歯の色に戻るまでは、個人差もありますがだいたい3~6か月と言われています。色戻りは施術後3日~1週間後から始まります。
施術後30分程度はご飲食を避けていただいていますが、それ以外は特に制限はありません。
もちろん可能です。WEB予約の際、備考欄に「相談してから決めたい」という旨をご記載ください。
倉敷市でホワイトニングができる歯医者をお探しなら、「たかつか歯科クリニック」へ。忙しくて歯医者に通えない方も白い歯を手に入れられるよう、ご希望に合った方法をご提案します。施術の種類や値段についてもお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:00
▲:14:00~17:45
※祝日がある週の木曜は診療しております。
休診日:日曜・祝日・木曜、8/13~8/15、12/29~1/3